プリンターが無いけど印刷したい時のメモ引っ越して自宅にプリンターが無くなってから、ちょっとした印刷も外部サービスを頼らざるを得なくなりました。 とはいえ、コンビニ印刷は印刷頻度が低ければ自宅プリンターよりもコスパが良く、自宅では刷れないよ
サイトにアクセスしてきたクローラー・botの情報まとめ行儀の良いものから悪いものまで、日々色々なボットやクローラーがサイトにアクセスしてきます。 この記事では各種クローラーの情報をまとめました。 見出しのリンク先は各botの説明ページになっています。
写真をアップロードするなら? 保存・販売サービスまとめ カメラを買って写真を撮るのは良いけど、撮った写真の管理って困りますよね。 ローカルに溜めこむ事はできますが、バックアップも取りたいし、折角良いカメラで撮ったのだから人に見てほしい気持ちもあります。
安くて便利に本や雑誌をたくさん読む方法従来の「本屋で買って読む」以外の読書方法を検討している人も増えたかと思います。 最近、友人に「電子書籍ってどう?」と尋ねられた事もあり、購入方法や媒体の種類など、自分なりに現状のメリットデメリットをま
直リンク可能な素材置き場として利用できるストレージサービスサイトやブログを運営する時、画像や音声などの素材・コンテンツは、サイズや量、サーバーの通信速度によっては外部サーバーを利用した方が良い場合もあります。 今回はストレージ内のファイルを直接呼び出せるサー
オリジナル曲を無料でカラオケ配信しよう 意外と知られていないみたいなので、JOYSOUNDの「うたスキ ミュージックポスト」で楽曲をカラオケ配信する方法、及びミュージックポストに登録されている曲をお店で歌う方法をご紹介します。
Trelloを卒業してTodoistの課金ユーザーになりました 数年前からタスク管理サービスのTrelloのお世話になっていたのですが、少しずつ使用感に不満が募り、今年になって一部機能が有料化されたりと、あまりお勧めできなくなってきたので乗り換えました。