Cosmos and Chaos
Eyecatch

FLACで音声を可逆圧縮する/FLACを再生できるソフト・アプリ

CDから音質をそのままに、音源をPCなどに取り出すと、WAV形式になりますが、こちらはとてもサイズが大きく取り扱いにくいファイル形式です。
そこでFLACを使って音声を可逆圧縮すると、音質をそのままにファイルサイズを三分の二から半分程度まで小さくする事が出来ます。

FLAC形式に変換する

Windows用のバンドルファイルはdownload→FLAC for Windowsへ。
一番新しいzipを落として適当な場所に解凍し、PATHを通しておきましょう。

PATHって何? という人は、以下のコマンドを使う時は解凍した flac.exe がある場所でシフトキーを押しながら右クリックし、PowerShellウィンドウを開きます。
以下のflacコマンドは.\flacに置き換えてください。

wav→flac

flac "入力ファイル.wav"

圧縮の割合はオプション入力で変えられますが、デフォルトでは大体2/3くらいのサイズに圧縮されます。

flac→wav

flac -d "入力ファイル.flac"

ドラッグアンドドロップで変換する

以下のFLACdropというソフトがおすすめです。

FLAC形式のまま再生できるソフト・アプリ

色々あるようですが、私はfoobar2000というフリーソフトを使っています。高機能でカスタマイズ性が高い所も気に入っています。

スマホで再生するアプリには詳しくありませんが、boxというオンラインストレージにアップしたflacファイルは、boxのアプリ上で再生する事が出来ました。


セール中のプラグイン一覧はこちら

Sophia

DTMとかやる人。