フリーのGeneral MIDI規格のサウンドフォント
GSフォーマットや、規格に沿っている訳ではなくとも多数の音色を収録しているサウンドフォントもまとめてこのページで紹介。
このページにあるデモ曲は拙作『科学は世界を救わない』。
Contents
General MIDI
Musyng Kite
KVR Forum: Musyng Kite 990MB GM/GS soundfont. Former Evanessence overhaul! 2011-2014 June 21st 2014 - Samplers, Sampling & Sample Libraries ForumKVR Audio Forum - Musyng Kite 990MB GM/GS soundfont. Former Evanessence overhaul! 2011-2014 June 21st 2014 - Samplers, Sampling & Sample Libraries Forum
デモは配布サイトにあります。
Fluid (R3) General MIDI SoundFont (GM)
Debian -- Details of package fluid-soundfont-gm in stretch
Airfont
昔落としたファイルに同梱されていたREADMEには商用利用は不可とあったのですが、現在はパブリックドメインで配布されているようです。
airfont 380Final | Musical Artifacts
デモ(380 final)
000:001
配布元不明
A320U.sf2
GM準拠で軽量のサウンドフォント。
TiMidity++についてきた物です。軽い割に、他のGMセットよりも良い音の音色もあるので、あって困るものでは無いです。
また、ライセンスはGNU GPL v2との事です。
配布サイトがリンク切れ。
GSフォーマット
GeneralUser GS
S. Christian Collins--Pianist, Composer, Virtual Instrument DesignerHome of free SoundFonts, sheet music and more.
サンプルは配布ページにあります。解凍前27.3 MB。
ダウンロードページで「Current」が最新版です。
個人的にはAirfontの方が好きですが、FX等の音色でこのセットにしか入っていない物もあるので、結構使っています。
ライセンスはバージョン1.44から変更になりました。また、一応商用利用可能です。
詳細は必ず同梱のLICENSE.txtを確認してください。
デモ(Ver. 1.43)
000:000
000:001
セール中のプラグイン一覧はこちら。