キャリアメール/SMSをGmailにインポートする手順
古い携帯端末(ガラケー含む)に入っている思い出のメールを諦める前に、試してみてください。
私はこれで高校時代に初めて携帯を買ってもらってからのメールを全てGmailにインポートできました。
キャリアメールを使っていたが、今後はWebメールに移行したい人なども使えると思います。
キャリアメールとSMSでインポート方法が異なります。
キャリアメール(MMS)をGmailにインポートする
EMLまたはVMGファイルとしてバックアップされているSPモードメール等があれば、Eml2Imapというソフトを使ってGmailにインポートする事ができます。
SPモードメールのバックアップファイル(eml, vmg形式)を Gmail へ IMAP4 経由で保存(コピー) + PCへバックアップ
利用方法は上記の作者様のページに詳しく書かれています。
わかる人だけ使うようにしましょう。
基本的には、IMAPでメールを取り込ませる事ができるソフトです。
メールクライアントソフトを使っている人はそちらでもできると思います。
トラブルシューティング
VMGファイルが取りこめない
一応、VMGファイルのままでも大丈夫とありましたが、私の環境では上手くインポートできませんでした。
VMGtoEML2を使ってVMGファイルをEMLに変換したところ、上手くいきました。
VMGtoEML2の詳細情報 : Vector ソフトを探す!携帯メールの*.vmgをパソコン・スマートフォンで扱える*.emlにコンバート
メールとして扱わず、テキストエディタで読めれば良いのであればこれだけで良いかも。
しかしこの場合、メール一通あたり一ファイル生成されるので、私の場合はやはりメールクライアントで一元管理したく、Gmailにインポートしました。
EMLファイル数よりもGmailにインポートされた数の方が少ない
Gmail側のインポート数制限が原因です。
途中までインポート出来たら、少し間を空けて残った分を再インポートすると、ちゃんと全部インポートできます。
メールの件名が文字化けしている
VMGtoEML2でEMLに変換する時に、件名が無いメールについて自動で本文から件名を付ける設定をすると起こる場合があります。
件名を付けずに変換すると起こらなくなります。
SMSをGmailにインポートする
AndroidであればSMS Backup+というアプリで、IMAPで取り込ませる事ができます。
SMS Backup+ - Apps on Google PlayBackup SMS, MMS and call history to Gmail, Google Calendar or IMAP.
暫く使っていないと、設定がちゃんと出来ていてもバックアップできなくなることがあります。
その際はGoogleの連携を解除して、再ログインするとバックアップできます。
セール中のプラグイン一覧はこちら。