Cosmos and Chaos
Eyecatch

IK Multimediaのオーケストラ音源「Miroslav Philharmonik 2」のレビュー

ちゃんとしたオーケストラ音源が欲しいなと思って探していたら、ちょうどIK MultimediaのGroup Buyをやっていたので買ってしまいました。

Miroslav Philharmonik 2の基本情報

Miroslav Philharmonik 2
Miroslav Philharmonik 2 by IK Multimedia
対応OSWindows / Mac (64bit)
定価 499.99 EUR
おすすめ度
★★★★☆
音質・音色★★★★★
機能性★★★★★
動作の軽さ★★★☆☆

ちょっと古めかしい感じのUIデザインですね。
SampleTank3と似ています。

SampleTankの音源としても利用可能です。

逆にMiroslav Philharmonikの追加音源としてはOrchestral Percussionがあります。

何故か音色の読み込みがめちゃくちゃ遅いです。
外付けに入れたからかと思ったのですが、同じ外付けSSDにサウンドを入れているSampleTronはそんな事無いしなあ…。
PCスペックを上げたら多少はマシになりましたが、起動直後は読み込みが終わっていなくて音が鳴らない事がしばしば。

読み込みさえ終われば、その後の動作はそれほど重くないのですが、低スペックPCだととにかく音色を決めるまでは大変です。
音色選びはSampleTankで行ってから、打ち込みはMiroslav Philharmonikで、と使い分けるのが良いかも。

奏法指定が可能

レガートやスタッカートなど、それぞれの楽器の奏法をMIDIで指定できます。
やはりこれは専用音源ならでは。

音色自体もアンサンブルとソロの両方があるので、これ一つであらゆる音の出し方が可能。

音色デモ

セール情報

定価は高いのですが、既に発売されてから年月が経っており、過去にセールで通常版が1万円台まで値下がりしたこともあります。
グループバイ期間ならともかく、それ以外の時に定価で買うのはあまりおすすめしません。

廉価版(CE)がブラックフライデーセール中

Audio Plugin Dealsにて約40ドル。

使用曲


セール中のプラグイン一覧はこちら

Sophia

DTMとかやる人。