亀にも安全な防虫剤
市販の殺虫剤・防虫剤の成分には、人間(哺乳類)には安全でも、亀(爬虫類)には有害なものが多く存在します。
私も長年亀と暮らしているのに最近まで気が回らなかったのですが、少し調べたのでメモ代わりに残しておきます。
亀には危険な成分
ピレスロイド系
ピレスロイド系の成分は、人間は体内に入っても分解できますが、爬虫類には分解できません。
KINCHO ウルトラ害虫大百科 害虫コラム:ピレスロイドの特長は?ピレスロイドの特長をご紹介!害虫の知識をおもしろく学べるウルトラがいちゅう大百科。
神経毒や忌避剤としての効果がある為、殺虫剤・防虫剤によく使われている成分です。
有名メーカーの防虫剤の成分である「エムペントリン」もピレスロイド系なので注意してください。
精油
猫ほど神経質にならなくても大丈夫ですが、爬虫類にも精油は近くでは使わない方が良さそうです。
ペットとアロマテラピーまずは知ってください。 人間が心地よいこと ≠ ペットが心地良いこと 私たちが「いいかおり~」と行っている芳香浴など、実は小さな家族たちに「負担」を与えているのです。 動物...
亀にも安全な成分
情報があまり多くないので、これが良い! と断言できるものはありません。
なので、使用する際は以下の事に気を付ける事にしました。
- 殺虫剤を使う時はできるだけ亀から離れる
- ピレスロイド系の防虫剤は使わない
- 成分のわからない防虫剤も避ける
- ホウ酸団子などを、亀が絶対に口にできない場所に置いておく(スプレー式殺虫剤を使う頻度を減らす)
どうやらハーブ系の虫除けであれば大丈夫なようです。
私は使った事が無いのですが、ガードバードという製品の詳細ページには、爬虫類にも使えるとあります。
鳥用虫よけスプレー ガードバード 鳥 防虫・虫除け 虫除けスプレー ひんやり
置き型でも探せばいくつかあります。
基本クローゼットの中で使う分には何を使っても大丈夫だと思いますが、私は今度からこれにしてみようかと。
ピレパラアース 防虫力おくだけ ハーブミントの香り [置き型 1個入]商品サイズ(幅×奥行×高さ):148mmx64mmx122mm, 内容量:300mL, 置くだけゲルタイプ, 植物成分によるフィトンチッドの効果で衣類を守る, 取り替え時期がわかるゲル状防虫剤…
ピレスロイド系が入っていないと明記されているのでやや安心です。
引き出しに入れたりするのには、レッドシダーを使い始めました。
HomeDo レッドシダーボール-50個 天然防虫剤 クローゼットと引き出し用のレッドシダーチップ 衣服収納用のレッドシダーブロック 100%天然素材 無毒 防ダニ 除湿 消臭 (レッドシダーボール-50個)【ナチュラルで健康】有害な化学物質を一切含まず、100%天然の北米産のレッドシダーから作られています。健康で環境にやさしい。, 【より長持ちする香り】レッドシダーはより揮発性で、定期的に木を磨く必要…
50個入りを買ったのですが、56個+チップの入った袋のおまけ付きでした。
虫の発生自体も、掃除や洗濯などをきちんとしていれば防げますので、これから非化学薬品系のもので頑張っていこうと思います。