自由自在にリズムパターンを作れる「BreakTweaker Expanded」 by iZotope
多機能なドラムマシーン「BreakTweaker Expanded」のレビューです。
BreakTweaker Expandedの基本情報
BreakTweaker Expanded - iZotope Japan未来のビート・マシン、BreakTweaker
対応OS | Windows / Mac |
---|---|
定価 | 28820 JPY |
おすすめ度 |
★★★★★
Sophiahttps://cosmoschaos.net/member/sophia/
|
音質・音色 | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
動作の軽さ | ★★★★☆ |
直感的に操作できるビートマシン。
サンプル(音色)は付属のものを使うも良し、自分で用意したものを取り込むのも良し、です。
シーケンサーを使わずに単音のみMIDI打ちする事も出来ます。
ビートマシンと銘打っていますが、一音一音音作りする事も出来るので、万能サンプラーと言う感じですね。
もちろんメロディーは打ち込めないのですけども。
セール情報
2022年5月31日まで30%OFF。
Plugin Boutiqueで購入すると、2022年5月の購入者プレゼントでAntares DUOが貰えます。
日本語サポートもあるので安心です。
まだiZotope製品をあまり持っていないなら11点セットがお得
一応11点セットのセール期間は終了していてボーナスタイムなので、もし下記リンクが切れていたらご了承を。
今回はNectar、Ozone、Neutronのグレードを選べるようになっています。
Goldが今までにあった11点バンドル(Community Appreciation Bundle)と同様の内容。
Platinum(Pro)ではOzone、NeutronがStandardに。
Community Appreciation Bundleからのアップグレード版はこちら。
【楽天市場】メディア・インテグレーション iZotope はじめてのiZotopeセット Pro アップグレード版 | 価格比較 - 商品価格ナビiZotope はじめてのiZotopeセット Pro アップグレード版の価格比較、最安値比較。【最安値 5,900円(税込)】(5/19時点 - 商品価格ナビ)
Diamond(Pro Max)では更にNectarがPlusに!
更にNeoverbも付属します。
Community Appreciation Bundleからのアップグレード版はこちら。
【楽天市場】メディア・インテグレーション iZotope はじめてのiZotopeセット Pro Max アップグレード版 | 価格比較 - 商品価格ナビiZotope はじめてのiZotopeセット Pro Max アップグレード版の価格比較、最安値比較。【最安値 12,000円(税込)】(5/19時点 - 商品価格ナビ)【製品詳細:ノイズ除去、Vocal/音声編集、ミックス、マスタリングに対応するA.I.アシスタント4製品に加え、効果音作成やビートメイクなど各種サウンドデザインまでカバーするシンセサイザーやリズムマシン、SFXを各種ご用意しまし
この記事が気に入りましたら、いいね、シェア、購読をお願いします!
🔔 から登録すると、更新をプッシュ通知で受け取れます。