プログラミング感覚でCGを作るソフト「POV-Ray」
再開しようかなと思ったので、情報まとめ。
こういう画像が作れます。
#オリジナル 月と彗星 - Sophia*個人サイトに移転のイラスト - pixiv古いやつ。
使い方
此方からダウンロード&インストールします。
POV-Ray - The Persistence of Vision Raytracer
インストール後、エディタをダウンロードするか尋ねられますが、こだわりが無ければ此方も落としてインストールしておきましょう。
その他は壁紙宇宙館さんのCG講座が詳しいのですが、情報が古くなっている部分もあるので補足します。
壁紙宇宙館【フリーCG宇宙画像1000枚以上収録】
書籍の方も、最近でも新たに出版されています。
POV-Rayで学ぶ はじめての3DCG制作 つくって身につく基本スキル (KS情報科学専門書)
解像度の設定
「Ini」ボタンを押して、「INI File」の「Section」プルダウンから選択。
Include File
簡単に制作する為のプラグインの様なものです。
Galaxy Include File
宇宙画像を作るものですが、配布元サイトが閉鎖していました。
各種インターネットアーカイブから探すか、此方のサイトの物を使用してください。
セール中のプラグイン一覧はこちら。