2019年8月の株投資記録
一応、自作のスプレッドシートなどで管理しているのですが、投資記録は残しておいた方が良いとの事で、毎月サマってみる事にします。
と言っても、8月は始めたばかりなのですが。
2019年8月の株投資記録サマリー
投資と言っても自社の持ち株や投資信託など色々やっているのですが、積み立て以外での株投資・投機のみ記載。
買付総額 | 1,823,748円 |
---|---|
売却総額 | 1,338,492円 |
買付総額・売却総額は手数料込み(売却分は減額されている)です。
思ってたより金額が大きくてびっくり…。勿論買ったり売ったりしていたからですが…。
取引銘柄
買付
- 6750 エレコム(株)
- 1431 (株)Lib Work
- 8165 (株)千趣会
- 7867 (株)タカラトミー
まずは、この株を買う為に株取引を始めたと言っても良いエレコムさん。
リブワークのイナゴタワーで高値掴みしたのは我ながら初心者らしい失敗だと思います。
当分は此処で出た損を取り戻す活動。
千趣会は初心者でも手が出しやすい株価(しかも底値に見える)で、優待も個人的には「あれば使うかも?」と思ったので買ってみました。
タカラトミーは長期保有優待目当て。
売却
- 6750 エレコム(株)…+6.74%(年利換算+307.43%)
- 1431 (株)Lib Work
- 7867 (株)タカラトミー
エレコムさんは比較的綺麗に谷で買って山で売れました。
このビギナーズラックで調子に乗ってしまったのですが…。
エレコムさんは優待も良いし株価もずっと右肩上がりなのでまた買いたい。
他二つは単元株以上買っていたので、半分損切りと利確です。
ホールド
- 1431 (株)Lib Work
- 8165 (株)千趣会
- 7867 (株)タカラトミー
リブワークは上場記念優待もあるので半分は残してあります。
この記事を書いているのは9月中旬なので他2つは売却済みなのですが、その話は9月のサマリーで。
株主権利
権利確定
なし。
配当振込
なし。
優待到着
なし。