2019年11月の株投資記録
先月言っていた、証券会社乗り換えによる損益通算ですが、特定口座で株式数比例配分方式を選択していれば自動的にやってくれるようです。良かった良かった。
でも「サラリーマンの副業でやっている場合、年間通算損益が20万円以内なら、源泉徴収無し口座でやると税金とられなくて得」はもっと早くに知りたかったな…。
2019年11月の株投資記録サマリー
買付総額 | 1,989,471円 |
---|---|
売却総額 | 2,553,969円 |
累計損益 | 119,780円 |
という事で、今月からまた税金分は考慮しない金額で計算しています。
リブワークの値上がりで十分益が出ました!
うっかり逆指値に引っかかってしまいリブワークは既に手離してしまったのと、株を始めた目的である「衝動買いしたD610分の価格分を稼ぐ」が達成されたので、今後はのんびりやっていきたい。
取引銘柄
買付
- 1431 (株)Lib Work
- 9479 (株)インプレスホールディングス
- 8772 (株)アサックス
- 2778 パレモ・ホールディングス(株)
- 1430 ファーストコーポレーション(株)
- 4304 (株)Eストアー
- 5989 (株)エイチワン
- 9980 MRKホールディングス(株)
クオカード優待銘柄を中心に味見中。
インプレスは一回手離していたのですが、これから上がりそうなので買い戻し&買い増し。
売却
- 1431 (株)Lib Work…利益確定
- 3242 (株)アーバネットコーポレーション…損切り
- 3185 夢展望(株)…損切り
- 8772 (株)アサックス…同値撤退
- 2778 パレモ・ホールディングス(株)…同値撤退(利益確定)
- 1430 ファーストコーポレーション(株)…同値撤退(利益確定)
- 4304 (株)Eストアー…同値撤退
- 5989 (株)エイチワン…損切り
同値撤退を心掛けるようになったので、結構すぐに手離してしまっています。
アサックスは特に毎回手を離すのが早すぎ…。
リブワークは大口参入の波に乗りたいのですが、なかなか難しく…。
初心者が下手に手を出して失敗するには価格が上がりすぎているので、買い戻すとすれば分割後でしょうか。
そろそろ割安でもなくなってきているので、他銘柄やインデックス投資信託に資金を回そうかな。
ホールド
- 7867 (株)タカラトミー
- 9479 (株)インプレスホールディングス
- 9404 日本テレビホールディングス(株)
- 8058 三菱商事(株)
- 3467 アグレ都市デザイン(株)
- 8772 (株)アサックス
- 9980 MRKホールディングス(株)
単位未満株以外だとアサックス以外は含み益なので好調。
懲りずにまたライザップグループの株を買っている…。
夢展望の優待も早く来ないかな。損切りしたのでそれだけが慰み。
株主権利
権利確定
なし。
配当振込
なし。
優待到着
なし。
今月の投資情報
まーた本読み切ってないじゃろ?
TradingViewも登録したのに使いこなせていない…。
Join me on TradingView, this place is awesome.If you eventually grab a paid plan, we each get $30 as a bonus!