舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花 観劇レポート
3月30日マチネを見てきました。
ネタバレはワンクッション置いてますが、ブラウザによってはそのまま見えるかもしれないので注意してください。
私事ですが(?)七星剣が実装されたのでゲームに出戻り審神者になりました。
Contents
初めての明治座

外観調べずに行ったんですが、普通のビルなんですね。
駅から出ると方向がわかりませんでしたが、浜町駅A2出口には地図もあるし、そもそもすぐそこでした。
場内は少し寒いので、ストールなどを持って行くのをおすすめします。
話の大枠・台詞は改変とほぼ同じ
名前ありキャストが増えていたり、ちょいちょいシーンが追加されていたりはしています。
歌仙・ガラシャ以外の刀剣男士や歴史上の人物については深掘りされないので、過度に期待しない方が良いです。
刀ステシリーズとしては少し進展あり、でも続編に乞うご期待! という感じでした。
ネタバレかも
刀剣男士にとって歴史を守ることは正義ですらない。それなのに(改変された歴史とはいえ)人々の幸せを潰すのか。
みたいな事をめちゃくちゃ言っていて今後の伏線なのかなあと思ったり。
あとはタイミングは偶然かもしれないけれど反戦メッセージもありましたね。
演出が素晴らしい
ストーリーを知っていても、なお演出が良くて見て良かったなと思う作品でした。
科白劇は科白劇の良さがありましたが、やっぱりいつも通りの演出も良い。
OPダンス
ネタバレあり
扇子!
最後に隠し持ってた花弁みんなで投げるの綺麗でした。
手を繋いで
特に良かったのが、地藏行平とガラシャが手を取り合うシーン。
科白劇での演出も良くて上記記事にて言及していますが、今回はちゃんと触れ合う事が出来ました。
ガラシャから手を出すシーンの後に、行平から手を出すシーンがあったりして、良き…(語彙力の消失)。
ガラシャが行平の事を弟みたい、と言って自分の事を姉と呼ばせるの、今思うとカップリングっぽく見えなくさせる為のアレなのかもしれない。
行平は美少女でした(ガラシャ様より少女声してる)。
もくもくもくもく
スモークの演出が上手かったです。基本一ヶ所からしか出て来ないんですけど。
後半は量が凄いなって思ったけど、必要な量でした。
舞台が回る
何を言っているのか解らねえだろ? とにかく舞台が回るんだ。
どういう事かと言うと、床が回るとかではなく、プロジェクションマッピングと役者の動きを組み合わせて、あたかもカメラが動いているような見せ方をしていました。
個人的にはプロジェクションマッピングを多用しない舞台の方が好きなのですが、今回くらいガッツリ映像を使いまくっているなら逆にふっ切れますね。
代役も問題無し
ミュとは違い、こちらは代役の方も本来の衣装を着けての演技でした。
口パクとのタイミング合わせどうやってるんだろう、というくらい全く違和感がなくて凄かったです。
それどうなってんの???
ネタバレあり
まんばちゃん(?)の顔マジでどうなってんの?
Twitterで話題になっていた通り、精巧なお面なんですかね。
オペラグラスで見ても継ぎ目が無いように見えて、凄かったです。
喋る時は、ライティングや構え方で上手い事顔を隠していました。
てか、いきなりのまんばちゃんに気を取られて阿吽が出てきたのにちゃんと見れなかった…。
そう来たか
ネタバレかもしれない
なんと鵺が動いた。
最初出てきた時、座席の角度の問題もあり、普通に人形を背負っているんだと思ってたら、急に動き出して吃驚した…。
獅子王と意思疎通しながら戦うの可愛かったです。
キャラ萌え語り
真剣必殺の大盤振る舞いでした。
欲を言えば篭手切君に歌って踊ってもらいたかったな。
獅子王は可愛い。可愛いね。
序盤の方で亀甲と歌仙で焼肉(多分違う)してるの面白かった。
後からぼちぼち追記します。
山姥切長義
国広の事めちゃくちゃ好きじゃん。
ネタバレあり
偽物だって気付くの君なんだね。
監査官って内緒だったの!?!? 絶対バレてるよ。
あとやっぱり脳筋ですよね?(暴力はよくない)
ガラシャ様
薙刀ナイスキャッチ。
あのレベルの殺陣に付いて行ってるの凄すぎるんだよなあ…。
黒田孝高
お前~~~おま、お前~~~~~!
それはそうと5周年記念 OFFICIAL BOOKの一般販売はいつなんだ
予約を忘れていた(というより予約していた事に気付かなかったに近い)ので買えていないのですが、一般販売はいつから始まるんでしょうね?
GOODS|舞台『刀剣乱舞』最新作、舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語、2023年2月東京・大阪にて上演決定!
発売日以降、各巻バラでご購入いただけます。
とありますがどのショップでも取り扱いが始まらず、ほとほと困っています。
先日のスペースで話したことの大体は「舞台『刀剣乱舞』5周年記念 OFFICIAL BOOK 上巻/下巻」に掲載されている内容と同じだ。本にはもっと詳しいことが書かれてあるるのでこちらもどうぞよろしく。https://t.co/bPGl8AfnTB pic.twitter.com/Jgme87V2SN
— 末満健一 (@suemitsu) March 29, 2022
よろしく。
の前にまず買えるようにしてください…。
作品情報・資料集
公演情報
STAGE|舞台『刀剣乱舞』最新作、舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語、2023年2月東京・大阪にて上演決定!
映像
配信
「DMM動画」は新サービス「DMM TV」にサービス統合されました
円盤
動画
【公演ダイジェスト】舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花
書籍
舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花 公演パンフレットA4サイズ/フルカラー