UVカットフィルター&スカイライトフィルターのレビュー
デジタル時代においては、これらを積極的に集める必要性はあまり感じられませんが、抱き合わせで中古を入手しやすいので結構持っていたりします。
付けっぱなしの保護フィルターの代用品としても使えます。
Contents
UVカットフィルター
UVフィルターは紫外線をカットするものです。
しかしデジタルカメラの場合は、カメラのホワイトバランスや現像後PCの方で補正できるため、フィルムカメラよりも効果が薄いです。
GREEN.L UV

YONGNUOのレンズを購入する時にセットで買ったものです。
気持ちとしては「安物レンズにわざわざフィルタ買うのもなー」という事で付けたのですが、正直要らなかった。
というのも、YONGNUOのレンズが思っていたよりも良いレンズだったので、ちゃんと反射率の低い良いやつを付けようと思ったため、こちらは普段使い用の中古レンズに使っています。
フィルターそのものは反射率が大きく、Kenkoと比べるとプラスチック感が強いです。
まだ野外撮影を試していませんが、結構ゴーストが発生します。逆にそういうのを狙うのには良いかも?

とはいえ、500円以下だとこのような格安フィルタも新品ではなかなか入手しにくいので、保護用と割り切って使うなら良いかと。
Kenko MC UV SL-39
Kenko UVレンズフィルター MC UV 58mm 紫外線吸収用 158029コーティング:マルチコート, カット域:390nm以下の紫外線, 枠材質:アルミ, フィルターケース:角Pケース, 形状:丸型, 製造国:日本…
プロテクターと同じくコーティングされているため、反射率は低め。フィルターはほぼ無色透明です。
それでも晴天時にフード無しだとゴーストが発生します。

値段がプロテクターより高いですが、デジタルカメラではUVカットの効果はあまり無いので、新品で買うのであれば普通の保護フィルターで良いかと。
Kenko MC L37 Super PRO
Kenko レンズフィルター MC L37 Super PRO 58mm 紫外線吸収用 010211製造国:日本, フィルター径:58mm…
MARUMI MC-UV
MARUMI UVフィルター 52mm MC-UV 52mm 紫外線吸収用型番:003070, 口径:52mm, 製造国:日本, 使用対象 : デジタル・フィルム…
Gobe Ultra Violet filter
Gobe(Urth)製品のレビューは別記事にて。
スカイライトフィルター
スカイライトフィルターは、紫外線だけでなく青い光や緑の光も少しカットするようになっていて、ほんのりピンク色をしています。
野外での人物撮影に向いています。
Kenko MC SKYLIGHT
Kenko レンズフィルター MC 1Bスカイライト N 55mm レンズ保護・色調補正用 155486弱紫外線カットと色調補正効果を兼ね備えたレンズ保護フィルター, 肌の色や桜の花の色などをきれいに表現できるよう、薄いピンクのバランス色を採用, 晴天時の近景が中心となるポートレートや花の撮影、建築物…